SEOを考え出すと被リンクは外せません。
しかし、被リンクについて調べると自然につくと書かれているホームページが多くあるのですが、実際にはそんなに簡単に被リンクが付くものではないのです。
実際に弊社では、一部のお客さまに対して、ホームページ制作時にホームページ新規制作のご案内になどを記載して、そこに弊社のホームページへのリンクを掲載しているのですが、これは現在のグーグルから言うと、あまり意味がないものになっています。
そこで今回は、これから被リンクを少し増やさなければならないという場合における被リンクの付け方の一例をご紹介いたします。
制作したホームページに被リンクを掲載

ホームページ新規制作のご案内 | ANA・JAL株主優待即納サービス
こちらは弊社が制作したホームページになっており、ホームページを新規制作したときにお知らせを1つ公開することが一般的になっているので、そこに弊社のホームページへのリンクを掲載しています。
このリンクは、現在のグーグルの仕様からすれば、あまり意味がないものになっており、グーグルが言うには、関連性のない被リンクは価値がないということを言っているので、そこから判断すると、ほとんど効果のない被リンクということができます。
ではなぜそのような価値がないにもかかわらず被リンクを行っているのでしょうか。
上がっているホームページの被リンクは関連性がない

それは弊社が現在見ているホームページの被リンクリストから、関連性がなくても、そのホームページがSEO価値が高ければ効果のある被リンクになるという点になります。
これは相当質が高いホームページからのリンクを獲得する必要があるとは思いますが、しかし見ているとアメブロなどの無料ブログから大量であり、さらには一部企業のホームページのトップページなどにも被リンクを張っております。
そしてこれらを見ていくと関連性はなさそうになるのですが、しかしそのホームページは多くのキーワードで5位以内に入っているので、非常に効果的な手法であると思われます。
ではなぜ他社のホームページにリンクを張ることがそんなにも効果的になるのかについてをご紹介いたします。
SEOを自分でしてくれる

最大の理由は、SEO対策を自分で行ってくれることにあります。
例えば当ホームページも確かに、ご協力いただいている2社については、ホームページの運営はしていないのですが、しかし、原稿作成については丸々お願いをしているのです。
これは非常に大きな要因になっており、当FAQブログの1記事を書くために原稿を用意して頂かなければページを新規で追加することができないのです。
そのため、ご協力いただいている2社さまにおいては、被リンクの獲得ももちろんですが、当ホームページがSEOに強くなければ、被リンク効果を得ることができませんので、これらの作業を実施していかなくてはなりません。
そのため、完全に他社のホームページにリンクを張ることで、SEO作業はそのホームページ運営者の方が行ってくれるので、自分はほとんど作業がなく最大の被リンク効果を得ることが可能になります。
関連性はどこまで大事か

実際に関連性のないホームページにリンクを得て上位表示をしているホームページがあると、グーグルが言う関連性の高いホームページからのリンクはどれくらい大切になるのでしょうか。
この関連性についてはかなり難しいものになっており、基本的には同業他社が被リンクを行ってくれることはありません。
仮に仲のいい会社があるとしても、さすがに同業他社の場合は、ホームページにリンクを掲載してくれるというのは考えづらく、どちらかと言うとその会社が持っているサテライトサイトなどであればリンクをしてくれると思います。
しかし、本当に欲しいのはその本体のホームページからのリンクになっているのですが、通常は無理なので、諦めていくしかありません。
では、関連性の高い同業他社のホームページからのリンクは諦めるとして、関連性が低いホームページからのリンクはどうなのでしょうか。
これについては色々と見ていると、あまり関係がないように思われ、関連性が低い場合は、1つのホームページから1つの被リンクを行うという対策をしている会社が多いように思われます。
このような場合は結構効果を出しているので、関連性の低いホームページからのリンクでも問題はないが、それは1つの被リンクだけにとどめる必要があると理解していくことで、効率よく自社の被リンクを増やすことが可能です。
社長ブログなどから被リンクを1つしよう

現在は、結構無料ブログを使って、社長ブログや広報ブログなどを行っている会社を多く見かけます。
この場合、会社のビジネスとほとんど関係のない内容で更新していたりするのですが、そういったホームページでも1ページだけ自社の紹介ページなどを作成して、そこから被リンクを行うと良いでしょう。
そうすることで、グーグルが認識してくれれば、その被リンクの効果は絶大なものになるので、非常に効果的な被リンク対策になるのです。
現在のSEOは本当に難しいものですが確実に被リンクは意味があるものになっているので、しっかりと分析して実施することで最大のSEO効果を得ることが可能です。